40代からの、初めての卓球

卓球初心者、初勝利への足跡

勝った負けたよりも

先日、子供の大会を見てきました。

実はあんまり期待値は高くなかったんだけど、練習の時より、だいぶ良くなってたんですよ。

バックサーブと、バックへの反応が特によかったかな。

競った試合で勝ったり、負けたり。

終了後はコーチに たくさん褒めてもらってました。

 

それと…試合前に子供に注意を促した事。

審判も点数も子供達でやるから、どうしてもジャッジや点数の間違いもある訳で…

気になるなら、試合を進めない。

おかしいと思ったら、試合を進めない。

いざ試合になったら、ちゃんと審判と確認しながら試合を進めていました。

 

落ち着いて試合をすること。

楽しんで試合すること。

 

大事ですね。子供から学ばせてもらいました。

 

さあ今日も1日、張り切っていきましょー!

 

練習試合たくさんしました

今日は練習日。

勝てずに悔しい思いをした 前回の練習から約1週間。

今日は父兄達5人で 総当りで試合をしました。

結果は

 

全敗…。

は〜〜😭😭😭

今日も勝てなかったよぅ😫 

 

どうすれば、勝てるようになる?

どうすれば、相手からポイントを取れる?

負けないラリー?

打ち込むスマッシュ?

サーブレシーブ?もしくはサーブ?

 

…わからぬ。。

 

でもパッと思いつくのは、練習で出来てたことが試合で出来ていないこと。

思い切ってサーブが打てないこと。

メンタルでしょうか笑

 

でも楽しかった。

声をかけて輪に入ってもらって、メンバーを変えながら試合した。みんなも楽しそうだった。

勝ち負けよりも、大事なことだよね😊

 

では おやすみなさい😪

サーブレシーブの練習の効果 その2

昨日は練習日でした。

相手を替えつつ、ラリーしたり試合したり。

そこで気づいたこと。

相手が違うと、同じようにレシーブしても、同じように返らないんですよ。

なんでだ??

 

もしかして、ボールの回転数って、人によって違うんですかね?(いまさら笑)

相手の回転数が少ないと、うまく返りやすい。

逆に回転数が多いと、ミスしやすい。

だったら、相手より多い回転数でレシーブすれば、うまく返せるのではないか?🤔

そのためには…どうすればいいんだろ?😃笑

こんな事を考えながら、昨日は練習をしました。

 

毎回 色んな気づきがあります。

いつも同じ人とばかりではなく、色々な人と打つのって大事なことなんですね。

今日も1日 頑張っていきましょう💪

卓球繋がりの1

昨日から、子供の卓球クラブの友達家族と近郊のキャンプ場に泊まりに来ていました。

10月末なのにキャンパーの方、多いですね。

我々は手軽なバンガローで(笑)

昔に比べると、部活での家族同士の繋がりが少なく感じていたので、こういった活動以外での繋がりは、正直とても新鮮です。

それ以上に、少し卓球熱が冷めてる子供を(今は明らかに私の方が熱が高い笑)、仲間として見てくれて、これからも卓球続けて欲しいなという思いで、こうして誘ってくれる友達家族に感謝です。

今、卓球を通じて、人と人との繋がりを学んでいます。

運動の繋がりや絆って、人生の中でとても大事な学びですよね。

今日もまた、子供達と楽しく過ごします。




f:id:himrock1977:20211031060251j:image


サーブレシーブの練習の成果

今日は練習日。

子供はコーチに見てもらい、私は他の保護者の方とみっちり90分 やって来ました。

途中で試合をしたのですが、先週の練習の成果がはっきり出ていました😃

低く構えて目線の高さで打つようにすること。

力を抜いて軽く振ること。

ストレート側に意識して打つようにすること。

ここを特に意識しました。

今まで取られていたポイントで、逆に取れるようになった事で自信がついた今日の練習でした。

 

少しづつ飲み込めて、上手くなってる感覚…

明日は練習がなく、また来週となります。

早く練習したいな!

ということで、今日も一日お疲れ様でした。

私のこと 親孝行

先日は子供達と私と、私の母親の3世代で近所の公園へ。

公園と言っても、観覧車や小さなジェットコースターもあり、遊園地の様な所です。

子供達は遊具で大はしゃぎ。

私の母親は、その姿を見て満足そうでした。

 

高齢で今は足の自由もきかない体ですが、孫の顔を見せてあげて、一緒に出かけるだけでもとても元気になる様です。

残された時間もきっと長くないと、最近は特にそう思います。

私に出来る親孝行。

今まで迷惑かけた分、お返ししてあげないとね。

 

今日も一日お疲れ様でした!

私のこと 卓球を始めたきっかけ

今日も練習が無いので、私の事、卓球を始めたきっかけを書きたいと思います。

子供が卓球部に入った。

部活動の他に、放課後のクラブに通うようになった。

そこで他の保護者たちと、空いてる台で打ち始めた。

いたってシンプル(笑)

見てるのが退屈だったのです(笑)

 

これが、週に1,2回通ううちに、ラリーが続くようになり、楽しくなってくるのです。

でもそれと同時に、だんだん難しさも感じるようになってくるんですよね…

 

続きはまたあとで。

では午後の仕事に戻ります!

 

 

 

 

 

 

 

私のこと 運動歴

卓球の練習がない今日は、少し自己紹介をしていこうと思います。

卓球歴は、直近の約1年。

学生時代は野球、硬式テニス。社会人でバレーボール、ジョギングをやってみたり。

一見すると 多才なスポーツマンですが、、

長続きしない性格なので どれも中途半端。。

嫌いでやめた訳では無いんだけど、もういいかなって思ったり、他の方に目がいってしまう。

 

続けること。

ここが自分の1番の弱点なんですよね(笑)

自分でもよく分かってる🤭

あ、辛うじてサラリーマン生活だけは20年続いてた(笑)

このブログを始めたこと も、卓球を続けること  が前提です。

この歳になって 自分の弱さの克服です。

今日はここまで。

では仕事に行ってきます!

 

 

 

 

 

 

サーブレシーブの1

昨日はサーブレシーブの練習を少し。

相手の横回転がバック側へ。
➡︎軽く当てるだけ。ただしストレートを強く意識。

相手の下回転がバック側へ。
➡︎突っつき。

回転の見分け方。
➡︎振り。音。
よく見る。よく聞く。

どういう回転なのか、見分けるのが難しい…

さ、練習あるのみ!

上手くなりたい、卓球

今日から、卓球のこと書いていきます。

日記のような、備忘録。

 

昨日の練習の後、強く思いました。

もっと上手くなりたい

始めて1年、ちょっとずつ上達はしてるけど、

上手な人と試合をすると、まったく歯が立ちませんね。

 

自分が納得出来る、自分の卓球を目指して。

これから頑張ります。

 

さ、練習あるのみ!